言わずと知れた道楽の超有名ルアー
ちんちんです。 |
 |
 |
このやたらでかい、道楽の
どてちん。
これ投げてこそ、男道楽者ですよ。 |
なんかちんちんより危ない形
モザイクいらないかな?
道楽のウッドワームです。 |
 |
 |
道楽のプラスチックルアー。
リップサービス。
写真では一寸わかりにくいけど、
一寸やらしい唇ですね。 |
2000年国際つり博、フィッシングショーと
同時に発売された、
TO-ME-ちんちん
正式な名前は知らないや。
知ってる人教えて。
|
 |
 |
唯一持ってるガウディ。
ヒッポウです。
大きいわりに滅茶苦茶軽い。
さすがはバルサです。
写真ではわかりにくいですが。
道楽のマークが入ってます。 |
なんじゃこの形は。
名前もそのまま、
D-CUP。
店でみて即GETルアーです。
私ってスケベなのかな? |
 |
 |
パッケージが気に入って買ったルアー。
箱の絵は和紙に書かれてます。
ルアーの名前はわかりません。
初代江戸屋のルアーです。
もちろんルアー自体も気に入ってます。 |
尾びれに引かれて買った。
グラス・アイのバサラ。
グラスアイのロッド買った時に
一緒に買ったんだったかな。 |
 |
 |
詩人、猫車さんのデザインしたルアーですね。
ねこたま。
色の名前もおしゃれです。
これは、
よあそびクロスケでした。 |